デスク・チェア

【コスパ最高】ニトリワークチェア徹底レビュー

当ページのリンクには広告が含まれています。

在宅ワークをする人にとっては、椅子は長時間座り続けることもあって、快適に座れるデスクチェアを探している人もいるかと思います。

インフルエンサーの方がSNSで紹介している良いデスクチェアは、オカムラ、ハーマンミラー、エルゴヒューマンは10万〜20万円ほど値段がするので、手が届きにくい方もいると思います。

そこで、今回の記事では、以上のような高級デスクチェアより手軽に買えて、かつクオリティが高いワークチェアを紹介・レビューをしたいと思います。

それが、みんな大好きニトリが販売している「リクライニングワークチェア(フォリスト フットレスト付き BK)」。

流石のお値段以上のクオリティで、実際に2年間使用しましたので、その使用感を徹底レビューしていきたいと思います。

ワークチェア選びの参考にしていただければ幸いです。

ニトリ リクライニングワークチェアの使用感

抜群の耐久性

すでに2年使用していますが、現状全く故障の気配なし。

以前までは、人工革を使用したよく社長室にありそうなワークチェアを使用していました。

しかし、どうしても長く使用しているうちに、

  • 座面のクッションがへたれてきて、座り心地が悪くなったり
  • 革が剥がれて、見た目が悪くなるだけではなく、剥がれた部分が洋服に引っかかって毛玉を作ったり

といった残念な経験をして、2年周期ほどで買い替えていました。

そこで、初めて今回メッシュ素材の座面・背もたれのワークチェアにしましたがへたる気配が全くありません。

また、結構クセで椅子の上にあぐらをかいて座ることが多いのですが、そうした座り方をしても今のところ傷む様子を見せていないので、長年使えそうという部分が非常に魅力的です。

お尻と背中が蒸れづらい

前述しましたが、座面と背面がメッシュになっているため、通気性が良好

夏場でも快適に座れるところが良きポイント。

革張りやクッションだと、座り心地はふんわりしていますが、暑い時期になると結構汗かきますよね。

汗でベタベタすると相当不快だったりするので、特に汗かきボーイズ&ガールズにはメッシュをおすすめしたいです!

アジャスタブルで体にフィットしたチェアに

身長や体格は人それぞれ。

だからこそ、自分に合うワークチェアにするには、各種調整機能があれば、より自分にマッチしたワークチェアになります。

このニトリのワークチェアは各種調整機能が充実。

調整機能

・ヘッドレスト

・ランバーサポート

・アームレスト

・リクライニング

・座面高さ調整

以上のように、幅広く調整できることが◎

自分の好みにカスタマイズしてみてください。

昼寝OKフットレスト&リクライニング

お昼ご飯を食べた後など、睡魔に襲われることはないでしょうか。

僕は眠くなった時は我慢しないで、軽く昼寝をするのですが、昼寝もこのワークチェアでしています。

フットレストを出して脚を伸ばし、リクライニングを倒してリラックスできる体勢に。

ヘッドレストを枕代わりにすれば、小休憩スペースの完成。

ベッドで昼寝をしてしまうと、気がついたら1時間以上寝てしまうこともあるので、15〜20分程度の昼寝であれば、ワークチェアでサクッと目を瞑っての休憩がちょうどいいと思います。

また、うつ伏せで机で寝てしまうと顔に跡がついたり、腕も痺れてしまいますから、ワークチェア昼寝がおすすめです!

フローリングを傷つけないキャスター

フローリングにチェアマットを敷かずに、ゴロゴロ移動させたり、座っていますが、床に真傷ができたことは経験上ありません。

チェアマットを敷いていたほうが安全ではありますが、部屋のデザイン的に微妙だったりするので、床の傷が着くのが心配であればチェアマットの購入をおすすめします。

ヘッドレスト取り外しバージョンが好き

この商品はヘッドレスト付きの商品ですが、デザイン的・機能的にもヘッドレストは不要という方もいらっしゃるかと思います。

そこで、最近発見したのですが、ヘッドレストが簡単にネジで外せるのでヘッドレスト無しバージョンでも使用できます。

実は現在僕自身もヘッドレスト無しバージョンにして使用しています。

理由は、ヘッドレストって少しデザイン的に好みじゃなくなったというだけです(笑)

一生懸命デザインを考えたニトリへの冒涜行為と内心では思いながらも、そこは強行突破でなりふり構わず、自分好みにカスタマイズが優先!

なので、「諸々の機能は良いけれども、ヘッドレストはなくていいな…」という方にとっても購入の選択肢にしても良いのかと思います。

仕事、勉強、遊び全部OK

長時間座っていても疲れない。これがこのワークチェアの最大の特徴です。

ですので、

  • 在宅ワークでのPC作業
  • 受験勉強・資格勉強・語学の勉強
  • ドラマ・映画などの動画視聴

デスクでもあらゆる用途に使えます。

動画視聴
PCデスクワーク
受験・資格勉強

仕事が終わった後にそのまま、好きなアニメをみたりするので、本当に机から離れられません(笑)

購入前のチェックすべきこと

近くのニトリ実店舗で試座

これまでおすすめポイントを紹介していきましたが、やはり皆様それぞれの好みがあるので、ネットで即ポチするよりは、必ず店頭で試座することをおすすめいたします。

ニトリは全国各地に実店舗があるので、多くの方にとってはお住まいの市町村に店舗があるのではないでしょうか。

これもニトリの強みでありますので、「失敗しないワークチェア選び」をするためにも実店舗に足を運んで、試座してみてください♪

納品に時間がかかることも

ニトリ公式HPによると(2022年8月28日)、購入から配送までの期間が1ヶ月くらい要すると記載されています。

実店舗での購入だと即日購入することができるかもしれませんが、在庫状況は確認必須です!

座面下とフットレストに埃がたまる

座面がメッシュであるため、座面下と座面下にあるフットレストの上に埃やゴミが溜まってしまいます。

ですので、少し手間ではありますが、定期的に掃除をしたほうが清潔です。

座面下はクイックルワイパーで埃を払い落とし、フットレストはコロコロで簡単にゴミを取り除くことができます。

キャスターが床の埃を踏みつける

使用していると仕方ない部分ですが、キャスターが床の埃を踏みつけて、キャスターにゴミがついて、そのついたゴミが固まって、床に着くといったことがあります。

これはどのキャスター付きチェアの宿命ですので、せっせこ汚れたら拭き拭きしてあげましょう。

ちなみに僕は2ヶ月に一回くらいのペースで拭いています。(もっと拭け)

ニトリ リクライニングワークチェア レビューまとめ

ニトリのリクライニングワークチェアを2年間使用してきた感想をレビューしていきました。

価格も3万円代という低コストながらも、必要十分な能力を発揮してくれるのがこのワークチェア。

10万円以上のワークチェアにはなかなか手を出せないけれども、まずは手軽にデスク環境を整えたいと考えている方に最適だと思います。

僕もこのワークチェアを購入して、在宅ワークが非常に快適になりましたし、資格の勉強も捗るようになったと実感しています。

今後も引き続き愛用していきたいと思います。

RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA